インフルエンザ予防接種
インフルエンザワクチン予防接種費用の補助金支給について
補助対象者
大王製紙健康保険組合に加入している
被保険者、任意継続被保険者
被扶養者(高校生以上)、任意継続被扶養者(高校生以上)
- 補助回数
- 年度内に1回のみ
- 対象期間
- 2022年10月1日~2023年1月31日
- 補助金額
- 負担額を2,000円とし、2,000円を越えた差額分〔3,500円かかった場合は1,500円を補助〕
- 請求方法について
- 1.ご自身で医療機関へ直接申込み、インフルエンザワクチン予防接種を受けてください。
- 2.費用の立替払いをしてください。
医療機関窓口で費用全額をお支払いただき、接種者氏名・接種日・金額・インフルエンザワクチン予防接種が明記されている領収書をもらってください。
補助金を申請される場合は領収書が必要になりますので、必ず大切に保管してください。 - 3.被保険者、被扶養者(高校生以上)は事業所へ領収書を提出してください。
- 事業所を経由して健保へ請求となります。
- ※任意継続被保険者と任意継続被扶養者(高校生以上)は当健保組合へ直接領収書と申請書をお送りください。
- 申請書については10月上旬頃ご自宅へお送りしています。
【送付先】※任意継続被保険者、任意継続被扶養者(高校生以上)
〒799-0403 愛媛県四国中央市三島朝日2丁目12番45号
大王製紙健康保険組合総務課 宛
メールアドレスの場合はara031@daiogroup.comまで送信してください。
【請求受付期限】
2023年2月28日まで